運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

森田会計検査院長 今御指摘いただきましたような、例えば違法、不当な会計経理に対する関係者の厳正な処分というものは、御指摘のとおり、財務規律確立し、同種事態再発防止に効果を上げるものというふうに私どもも認識しておりますので、検査報告に掲記いたしました不当事項につきましては、関係者に対する当局の処分状況について報告をきちっと求めて、把握しているところです。  

森田祐司

2017-05-12 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

また、会計監査人設置を義務づけているなど、関係企業との取引状況を含めてチェックを行うということとしているほか、理事長や親族が議決権の過半数を有するなど、法人一定支配権を有する関連企業等一定額を超える取引を行う場合には情報開示を義務づけるということなどしておりまして、こうしたことで、財務規律強化事業運営透明化を図るための見直しを行っております。  

定塚由美子

2016-03-17 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

それで、今回の社会福祉法人制度改革ですけれども、私が感じるのは、今回は、やはり、何というか、透明性向上であったり、説明責任をしっかり果たしていこうとか、いろんなガバナンスとか、財務規律でもそうですけれども、そういうところに力点は置かれているというふうには思うんですけれども、一方で、この社会福祉法人が今置かれている状況でございますけれども、これは御案内のように、昨年の報酬改定、大変大きなマイナス改定

森本真治

2016-03-17 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

財務規律強化ということで、適正かつ公正な支出管理を行うことによりまして、これは無駄な支出というものが恐らく排除されていくことになるだろうと、着実にそういう道筋を付けるだろうと。また、透明性というものを徹底することによって、それに対して第三者の目も入りやすい状況になるだろうと思っております。  

石井淳子

2016-03-16 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

二つ目は、財務規律強化についてでございます。  数年前から、社会福祉法人には多額な内部留保があるという御指摘がございました。内部留保については明確な定義がないままに、表面的な金額の多寡だけが独り歩きをしたという感じがございます。財務諸表をどう読むかというような違いが、多額なというような誤解を生じたものではないかと考えております。

武居敏

2015-07-31 第189回国会 衆議院 本会議 第41号

本案は、福祉サービス供給体制整備及び充実を図るため、社会福祉法人経営組織見直し事業運営透明性向上及び財務規律強化介護人材確保を推進するための措置等を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、社会福祉法人経営組織について、理事等権限責任等に関する規定を整備し、議決機関としての評議員会設置を義務づけるとともに、一定規模以上の法人に対して会計監査人による監査を義務づけるものとすること

渡辺博道

2015-07-29 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

それを社会福祉法人本旨に従ってきちんとルール化をするわけでありまして、ためようと思ってためておられた法人について、ためようと思っておられた本旨に従ってルール化をするわけでございますので、基本的に、ガバナンス強化にしても、財務規律強化にしても、これについて、ついてこられない社会福祉法人というのはないんだろうと思っております。  

鈴木俊彦

2015-07-10 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

今回の法案は、成長戦略による福祉市場化を進めるために、イコールフッティングにより社会福祉法人への支援措置を縮小する、その一方、財務規律組織改革行政関与などの厳しい規制をさらに強める、公益性を担保する規制を強めながらイコールフッティングにより公益性を薄めるという、大変矛盾に満ちたものです。  

茨木範宏

2015-07-08 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

鈴木政府参考人 社会福祉法人財務規律確立する、そして運営透明性確保する、こういった観点から、やはり適正な会計処理というのは、法人規模にかかわらずこれをきちんとやっていくことが重要だということが基本認識でございます。  その上で、ただいま御指摘ございましたように、小規模法人につきましては、やはり人材的にも経済的にも厳しい状況がございます。

鈴木俊彦

2015-07-08 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

先ほどもお話が出ましたけれども、本改正案の大きな柱は、社会福祉法人のまずはガバナンスをしっかり改革していく、そして財務規律確保していく、私はこれが二つ大変大きな柱だというふうに思っております。いずれも大変に重要なテーマで、しっかり前に進めていかないといけない、このように考えております。  

中野洋昌

2015-07-03 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

社会福祉法人が備える公益性や非営利性に見合う経営組織財務規律を実現し、国民に対する説明責任を果たすとともに、地域社会に貢献するという社会福祉法人本来の役割を果たしていくよう法人のあり方を見直す必要があります。  また、今後の高齢化の進展に伴い、介護ニーズ多様化及び高度化が見込まれる中、介護人材を初めとした福祉人材確保を、量と質の両面から総合的かつ計画的に推進していくことが必要です。  

塩崎恭久

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

それから、運営透明性確保観点から、財務あるいは事業に関する書類閲覧、ディスクロージャーの対象を拡大していくということも重要でありますし、それから、財務規律確立を図るために、適正かつ公正な支出管理を徹底していくということと、余裕財産、いわゆる内部留保明確化をしていく。こういったことなどを内容といたします制度改正法律改正を今検討しているところでございます。  

塩崎恭久

2014-11-12 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

こうしたことも踏まえまして、社会福祉法人がその役割をしっかりと果たしていくことができますように、公益性、非営利性を担保する観点から、委員おっしゃいますとおりに、経営管理体制強化ですとか運営透明性確保、また財務規律確保などに取り組んでいく必要があります。現在、制度見直しに関しまして検討を進めておりまして、年内めど取りまとめを行う予定でございます。

永岡桂子

2014-11-04 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号

そういう中にあって、公共性の高い社会福祉事業を主たる事業として担ってきたこの社会福祉法人役割、あるいは非営利法人としての社会福祉法人としての役割がとても大事なわけでございまして、こういった面で、今いろいろ御指摘がなされているこの法人在り方ということについても改革をしながら、その改革は、先ほど申し上げたように、ガバナンス強化をしていくとか、あるいは透明性確保する、あるいは財務規律確立とか、そういった

塩崎恭久

2014-11-04 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号

具体的には、このガバナンス強化するという観点から、いわゆる理事会評議会の位置付け、あるいは権限、この見直しあるいは明確化、それから、運営透明性確保観点から、財務事業に関する書類閲覧、公表の対象を拡大するといったこと、あるいは、財務規律確立を図るために適正かつ公正な支出管理とそれから余裕財産明確化を行って、その原因解明を行うとともに福祉サービスへの再投下というものを行うといったことなどを

塩崎恭久

2014-05-29 第186回国会 参議院 内閣委員会 第18号

国の業務と密接に関連した業務を国の相当な関与の下、正確かつ確実に執行することを目的とする法人につきましては、財務規律観点から、法人の自律的な裁量に乏しいことから単年度の財政措置とすることが適当であると、これまでの独法改革に関する有識者会議の中でも検討がなされてきたものでございます。  

長屋聡

  • 1
  • 2